【エクセル】A1=B1、A2=C1、A3=D1といった具合に列に固定行の数式を入れたい②【Excel】 

この記事は約4分で読めます。

エクセルで数式(例: =B1, =C1, =D1)を列から行に転置する際に、= を一時的に他の文字(例: # や @)に置換して数式をテキストとして扱い、その後 = に戻す方法は可能です。このアプローチは、数式を「そのまま」転置し、参照を維持したい場合に有効です。特に、前の質問の文脈(A1:A3 に =B1, =C1, =D1 を入れ、行に転置)に対応する方法を以下に説明します。

スポンサーリンク

手順

  1. 数式をテキストに変換(= を置換):
    • 数式が入力されている列(例: A1:A3 に =B1, =C1, =D1)を選択。
    • 「ホーム」タブ → 「検索と置換」(Ctrl+H)をクリック。
    • 「検索する文字列」に = を入力、「置換後の文字列」に #(または任意の文字、例: @)を入力。
    • 「すべて置換」をクリック。
    • 結果:A1: #B1 A2: #C1 A3: #D1※ 数式がテキストに変換される。
  2. テキストをコピーして行列を入れ替えて貼り付け:
    • A1:A3 を選択し、Ctrl+C でコピー。
    • 貼り付け先(例: B1)を選択。
    • 「ホーム」タブ → 「貼り付け」 → 「形式を選択して貼り付け」 → 「行列を入れ替える」にチェック → 「OK」。
    • 結果(B1:D1 に横に並ぶ):B1: #B1 C1: #C1 D1: #D1
  3. テキストを数式に戻す(# を = に置換):
    • 貼り付け先(B1:D1)を選択。
    • 「検索と置換」(Ctrl+H)を開き、「検索する文字列」に # を、「置換後の文字列」に = を入力。
    • 「すべて置換」をクリック。
    • 結果:B1: =B1 C1: =C1 D1: =D1※ 数式として有効になり、値(例: B1=10, C1=20, D1=30 なら 10, 20, 30)が表示。

注意点

  • 置換文字の選択:# や @ など、データ内で使われていない文字を選ぶ。他のデータと重複すると誤置換のリスク。
  • 参照の確認:転置後、参照先(B1, C1, D1)が正しいか確認。相対参照は貼り付け位置でずれる場合がある。
  • エラー防止:参照先セルにデータがないと #REF! エラーが出るので、データ範囲を確認。
  • 大量データ:手動置換は少量データ向け。大量の場合はVBAで自動化可能(後述)。

ほかにもINDEX 関数を使う方法は、置換の手間を省けます。

  • B1 に =INDEX($B$1:$Z$1,COLUMN()-COLUMN($B$1)+1) を入力。
  • B1 を右にオートフィル(C1, D1 へ)。
  • 結果:B1 に =B1, C1 に =C1, D1 に =D1。

ただし、質問の「= を置換して戻す」要件を満たすには、置換ベースの手順が直接的です。方法3: VBAで自動化大量データや繰り返し作業の場合、VBAで置換と転置を自動化できます。以下は例:

vba

Sub TransposeFormulas()
    ' 1. = を # に置換
    Range("A1:A3").Replace What:="=", Replacement:="#", LookAt:=xlPart
    ' 2. コピーして行列を入れ替え
    Range("A1:A3").Copy
    Range("B1").PasteSpecial Transpose:=True
    Application.CutCopyMode = False
    ' 3. # を = に置換
    Range("B1:D1").Replace What:="#", Replacement:="=", LookAt:=xlPart
End Sub
  • 実行:VBAエディタでマクロを作成し実行。
  • 結果:A1:A3 の =B1, =C1, =D1 が B1:D1 に転置され、数式として有効。

補足

  • なぜ置換が必要か:数式を直接転置すると参照がずれる可能性がある。テキスト化することで数式の「見た目」をそのまま保持。
  • 他の文字:# 以外に @, |, ~ など、データ内で使われていない文字を使用可。
  • オートフィルとの併用:置換後、オートフィルで数式をコピーする場合は、参照がずれないよう絶対参照(例: $B$1)を検討。
まるもと愉快な仲間たち
いつもありがとうございます!
365日カウントダウン日記
雑談
割箸マルモ商品サイト・X(旧Twitter)・YouTube
割箸まるもと愉快な仲間たち
タイトルとURLをコピーしました